お母さんと一緒に暮らせること。
お母さんと一緒に遊べること。
お母さんに甘えること。
お母さんと一緒に生活できるイブはと〜ってもハッピーだね〜
ほとんどのBUHIは、こんなふうに生活できることは少ないのだ。
だから飼い主のシトが、ちゃ〜んとお母さんの役目も果たしてほし〜と思うのでごんす。
オデ達の仲間は、受けた恩恵は必ず何倍にもして返すはずだから・・・
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
お母さん
“お母さん” への15件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
ほーんと返してくれるのでゴンス
一枚目のナタリーママ 総裁かと思いました。
そっくりですね。2枚目からはとても優しい
お母さんの表情、幸せそうです。
精一杯愛情を注いで日々過ごしていく事が
命を預かった者の責任だと思います。
ブヒ達にはそれ以上の恩恵をもらってま〜す
母のように慕い寄り添ってくれるブヒがいとしいです。
No Buhi no life.
ごめんなさい!ポーラーママ。ナタリーちゃんと名前
間違えてしまいました。ホントにごめんなさい
昨日、病院で両親の健康状態について聞かれました。
ぼく、そんなこと、知らんです。
兄弟も会ったことないし。
仕方ないから「おじさんなら、健康で、皮膚病もなく、富良野で走ってます」と答えました。
イブちゃんみたいな犬生が羨ましいけど、とりあえず、ベタ甘のおとやんと、厳しいおかやんで今のところ満足してるでゴンス。
超有名なおじさんもいるし。
“愛”とは、見返りを求めないもの。。。
BUHIとは、存在だけで十分満ち足りるもの。。。
なんちゃって〜!
イブちゃん、お母さんといっしょで良かったね♪
ワンとの母子家庭です。
ホントに何倍もの幸せをもらっています。
今日帰ったら抱きしめてあげよう!!
おひさしぶりですのー>_<
ポーラーママと、イブちゃんますますそっくりになってきてますの^^
寄り添う姿が幸せそうですv
ポーラママとイブちゃん・・・似ているーー!びっくりしました。
お母さんと一緒に居られるって幸せですね♪私の友達もそうやって母子で一緒に居るわんこがいるのですが、やたら仲が悪いんですけどどうしてでしょう笑
ワンコは家の中をハッピーにしてくれますよね
本当に感謝感謝です☆☆☆
ポーラーママの優しいお顔と、何でもないようで、とっても大事なことをいつも気づかせてくれる、実は、とってもナイーヴなボス!のコメントに、キュンとしてしまいました。
娘たちが下校したら、抱き締めてしまいそうです!!
おいらは大丈夫なのだ!! ちっとちびしい時もあるけど 隊長の次男としてありったけの愛情で育ててもらって・隊長も育てられているのだ
おいらはきっと幸せなのだ そ〜なのだ
・・でもポーラママに甘えるイブちゃんを見るとちっとだけ焼けるのだ
今はわんこが飼えない環境だけど、
いつかまたわんこと一緒の生活したいです。
先日、「マイ・ドック・スキップ」という
映画を見ました。ステキな話でしたよ。
『飼い主のシトが、ちゃ〜んとお母さんの役目も果たしてほし〜』って誰かの家で何かあったのでしょうか?悲しい思いをしている子がいるのでしょうか?
☆女子さん
そ〜だしょ〜ッ!
☆うーすけさん
ポーラーも立派なお母さんなのだ。
いつもイブのことを優しく見守ってるのでごんす。
☆ジョージママさん
BUHIは体も心も温かくしてくりるのだ。
☆きゃら支部長
チミチミ、今のところってゆ〜のが引っかかるんでないの〜
いつまでも満足できるはずなのだ。
☆アンジェラさん
チミはい〜ことゆ〜ね〜
チミが見返りを求めないとは思えないのだ!
☆momoさん
抱きしめるシトがいて、抱きしめらりるBUHIがいる。
ワンダフォ〜でゴンザレス!
☆ぷく嬢
イブに一番優しくするのがポーラーでごんす。
ヤッパシお母さんはい〜ね〜
☆かづママさん
仲が悪い・・・
飼い主の親子に似たんでないの〜
なんちゃって〜
☆sakuraさん
ワンコ+シト=ハッピ〜でゴンザレス。
☆ちーちゃん&はなちゃん
言葉も大事でごんすが、抱きしめることはもっと大事かもしれないね〜
☆醍醐隊長さん
今度はポーラーに甘えにくるとい〜のだ。
☆ぷー子さん
きっと、チミのことを待ってるわんこがいるのでごんす。
☆たんぽぽさん
悲し〜思いをしてるわんこは残念ながらいっぱいいるのだ。
世界の仲間が幸せになりるとい〜ね〜