オデ達のドッグランで遊ぶようになってから、イブはいつも柵の向こうを気にしてるのでごんす。
それはオデやポーラーも同様だったのだ。→こちら
柵があると、向こうに何があるのか興味をを持つとゆ〜のが犬並みの行動なんでないの〜
こんなふうにボスの様子を伺うのもオデとポーラーにクリソツでごんす。
今日もイブは柵の向こうを見つめるのでゴンザレス!
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
興味
“興味” への12件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年6月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
イブさん・・
その隙間からは出られないんでないかい?
しかし、かわいい。かわいすぎるでゴンザレス。
いつもお返事ありがとうでごんす。・・・ボス語うつってしまった。
のぞき見って楽しいのですよね。行けない所は楽しそうに見えて、すごく行ってみたのです。お気持ち大変よくわかります。
最初、夏彦氏を拝見した、あのオデは夏彦デビュー写真を思い出します。
柵越しの。
アタイはイヴ。
油断するとシャクります。
毎日職場の仲間と見させて頂いています。
素敵な世界を届けて下さってありがとうございます!
一度会いに行ってみたいねーって話してました。
ボスの夏彦ファミリーへの愛情が、写真に溢れていますね。
どれも奇跡の一枚という感じ。
夏彦くんを見るととっても優しい気持ちになります。
イヴちゃんは最高ですね。笑。
目に見るものが全て新鮮で、初めてで、いてもたってもいれないんでしょうね。(^^)
イブちゃんのプリチーな体型と“しゃくれ”具合がたまりませんわ!
隙間からの覗き見は夏彦さんを彷彿とさせます♪
わっ、イブちゃん、顔が抜けなくなるかもしれないでゴンス。
そのまま、その柵を飛び越える日も遠くはないかもですね。
イブちゃん肉体美も最高♪
今日のUPはぷりちー
イブちゃんはお尻もお腹もプリップリしてて、まだまだ子供の体だよね。
でも正面からのお顔は迫力があって、子供とは思えないですな。
そのうち棚を壊すんじゃないかと心配してます。
イブちゃんの立派なブヒ顔になってやんちゃ姫登場〜
GP夏彦にポーラママもあの姿に昔を重ねて・・・思い出し・・ってか
イブちゃんの円らな瞳が、好奇心で☆キラキラ☆
日々、成長している証でゴンス!
親子三代で柵に並んでいる姿を
見てみたいです(^^)/
イブちゃん、ナイスバディですね。
柵の隙間から、未来が見えますか?
GPとママが通って来た道をあなたもしっかり
歩いているのですね。
歴史は繰り返されるのだ〜。
GP顔負けの貫禄です。
☆453さん
柵があるとその向こうが知りたくなるの犬の性でごんす。
イブもいずれは乗り越える日が来るかもしれないのだ。
☆りりーさん
チミチミ、ごんすは夏彦語でボス語ではないのでヨロチク。
☆YUMEさん
この時は油断してなかったよ〜でごんす。
☆グッチさん
毎日のご来場に感謝でごんす。
職場のシト達にもヨロチク!
ボスの写真の良さはデルモにおんぶに抱っこなんでないの〜。
☆アンジェラさん
イブは胴がシジョウに短いのだ。
いわゆる豆タンクでごんす。
そこがと〜ってもキュ〜ト!
☆きゃら&ゾフィmamaさん
イブの短さではちょいと柵越えは無理なんでないの〜
☆女子さん
そ〜言ってもらえると、イブも喜ぶのだ。
☆あいすパパさん
イブは怪獣ではないのだ。
と言〜ながら、オデもちょいと心配なのだ。
☆醍醐隊長さん
オデ達の行動は遺伝するのだ。
醍醐くんも同じことするんでないの〜
☆なると姫さん
オデもポーラーはもう、好奇心が薄れてきたのだ。
秋彦とイブなら並ぶんでないの〜
☆うーすけさん
オデと同じことをする孫はほんとにか〜い〜ね〜
今度は何をするのか楽しみなのだ。