先週の秋彦。
今週の秋彦。
今日の秋彦。
北海道の景色はシト晩で一変するのだ。
寒くなりばなるほど、ストーブは心地い〜。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
季節の変わり目
“季節の変わり目” への14件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
秋彦君、雪泳ぎ上手になったお
めいっぱい遊んだら、暖かい場所は落ち着くお
秋彦くん雪の中お総裁の前を行く姿かっちょいいです。
そしてストーブの前の秋彦くんはとっても可愛らしいですね。
暖かいストーブの前は最高の特等席ですね。
秋彦君は目がクリクリでかわゆいですな〜。
スゴイ雪ですね〜
こっちはまだ昼間はカットソー一枚でどうにかなってますよ〜。
きゃーーー♪秋彦さまぁーーー♪
お寒いんですか?
こまめが今すぐお傍へ行って、温めてあげますぅ〜
横顔からお見受けする、その鼻の低さ。
間違いなく‘謙虚’の現れですね
(人間は腰の低さが大事。犬は鼻の低さが大事)
と、常々母が言っておりました
あなたを温めるフリースになりたい。by こまめ
北海道はもう雪かぁ・・
今朝、取り込み忘れた洗濯物に霜が降りてました。シャリシャリしてキラキラしてました。横浜も本格的に冬が到来しました。
秋彦君の表情はとってもヒトっぽくて“純真無垢な少年”って感じです!
ストーブ前の表情は夏彦さんによく似てます♪
〈しばれる〉北海道で風邪ひかずに元気で過ごしてね〜(^^)★
夏彦さん、雪泳ぎ。。。秋彦君に抜かれてますぅ〜(–;)
富良野は雪がいっぱいでいいな〜
札幌は、夜になると、氷になって、足が痛いんです。
秋彦くんも本格的に雪泳ぎ体制に入ったね。総裁の教えを受けて、めいっぱい走って筋肉をつけるでゴンス。
秋彦君、大顔連昇格おめでとう。秋彦君も、雪泳ぎ上手だね。
秋彦君
お父さんに負けないくらいたくましくなりましたね。
雪泳ぎでは、お父さんの前を走り、とても嬉しそう。
そして、いつかお父さんを追い越していくのでしょうね…
ストーブの前でまどろんでいるうつろな表情
幸せが溢れています。おやすみ・・・
と〜っても可愛い秋彦くんの写真は、一週間頑張った私たちへのご褒美のようです。
夏彦さんの家族はみ〜んな優秀なセラピー犬ですね。。。いつもありがとう〜!!
遅くなりましたが、昇格したBUHIくんおめでとう。
一緒に精進していきましょう。
おぉぉ。
秋彦君・・・。
僕の横でかかさまが「むじぃぃ」と、叫んでいる。かかさま もろ、鹿児島弁が・・・。
そして、フリーズ!!
なんだか、少し焼ける僕。もう、この場を
去るでする。(修行が足りんです)
季節は秋から冬へ・・・
秋彦君は少年から青年へ・・・
時間はどんどん流れて行き、
いろいろな物が変わっていくんですね。。。
しかーし!変わらない物があります☆
それは、ストーブの暖かさと総裁の
カッチョ良さ!!
雪泳ぎをしている秋彦君を、後ろから
見守りながら走る総裁のお姿に、
「ゴッドファーザー的カッチョイー」を
感じます(^^)
ストーブの前で秋彦君は、偉大な父に
感謝・・・☆
秋彦ちゃんの横顔すてきです
カメラを意識している大きな目と緊張感
漂う耳・・なにより手のポニョポニョが
か〜い〜
☆ぶぅちゃん
遊びつかりたら、オデ達はいつもストーブ前なのだ。
☆こはるさん
雪の中で遊んだ体には、ここの場所が最高でゴンザレス。
☆YUMEさん&アリス嬢
ムースキャビンも、もうそろそろ根雪になると思わりるのだ。
☆じょせさん
そのと〜り!
オデ達にとっては花の低さは重要なポイントなのだ。
そりにしても、秋彦のフリースとは・・・
肉布団なのだ。
☆サスケ一家かーちゃん
ボスは昨日、横浜県民ホールに行ってたのだ。
Ed Gerhardのコンサートでごんす。
イチョウの落ち葉がと〜ってもビュ〜テフォ〜だったらし〜のだ。
☆アンジェラさん
チミチミ、ありは抜かりてるのではなく、オデが後ろから見守ってるのだ。
☆きゃら支部長
オデ達は既に雪泳ぎの訓練を始めてるのだ。
来年の春までには秋彦もマッチョな体に変貌するんでないかい。
☆ぶーたんお兄ちゃん
こりから、大雪が降ってからが雪泳ぎの本格的シ〜ズンの突入なのだ。
☆うーすけさん
秋彦は順調に成長してるのでごんす。
しか〜し大顔連の英才教育は、雪が積もって簡単には走れくななった時からが重要なのでごんす。
そりからが、ブルとしの勝負所なのだ。
☆ぶー子さん
そうそう、オデ達ファミリ〜はいつも頑張ってるシト達を応援してるのだ。
☆あぽろ支部長
むじいとはか〜い〜ってことでごんすか?
カッチョイ〜はなんてゆ〜のだ?
☆なると姫さん
そのと〜り、オデはゴッドファザ〜でゴンザレス。
秋彦も毎日の訓練でちょいと疲れ気味なのだ。
☆ぶひ友さん
秋彦のチャ〜ムポイントはやっぱりまん丸のお目目でごんす。
好奇心の塊でごんす。