新緑が写りこむ水面はビュ〜テフォ〜でごんすよ。
そして、今日もカッチョイ〜オデなのだ。
オデのショウジョウ(表情)が豊かだってことはたくさんのシトに言われるのでごんすが、
今回は今までとはまた違ったショウジョウをお見せするでごんすよ。
特に大顔連の諸君は、初公開の技でごんすから心して見るよ〜に!
“パシャ”
“パシャ”
“パシャ”
ど〜だユー達!
こりこそが大顔道の極意(神技ともゆ〜)『大顔瞬間変化(へんげ)』の技でごんす。
この3種類の顔の変化にかかった時間はわずか0.3秒。
この技はゼシ(是非)支部長クラスには身につけてもらいた技でごんす。
この技を習得したバヤイには“師範”の称号も与えられるのでヨロチク。
今日はチミたちの感動のコメントを待っているオデなのだ。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
大顔道の極意
“大顔道の極意” への28件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年6月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
どこかで見たような・・・「デーモンの妨害」に似ている。
うひょぉ、感動しました〜。そして激しく親近感を抱いてしまいましたっ。
口からのヒアルロン酸(?)、粘り気強そうですねー。なんとも、クール。
大顔の皆様で漢のヨダレ飛ばし選手権でもいかがでゴンス? ^^;)
あ、来年のカレンダー楽しみにしています!
(別館お気楽ブログ、コッソリ立ち上げました。息抜き用ですが。)
師範、くださ〜い。
ぼく、習得してるでゴンス。
去年、ムースキャビンのところに行った時に習得しました。
証拠写真は、去年4月に遊びに行った時の中にあります。
大顔ならではですよね。
このお顔は総裁ならでは・笑。
おいもとめんこは絶対マネできませ〜ん!
それにしても、体冷たくないですか〜?
風邪など引きませんように。
お総裁はいつ見てもステキ☆
これはまた素晴らしいお顔を拝めましたな。
明日はいい日です。
うひょ〜〜〜!
オイラ未だ0歳やから、足元にも及びまへん。
(来月10日1歳なり)
大顔連総裁の技にはひれ伏しますな〜。
ただ、ブルンッブルンッ時の、我が面に弧を描く技は
親譲りに習得済みどす。
なお一層、鍛錬いたしやす。
太郎丸。
やっぱ、デジイチ買うかな〜・・・
↑サスケ副支部長と同じくですが、デジイチ亀太郎君ではなくても、何処までできるかガンバルンバ!
支部長クラスメイトの皆さんは大変だ^^
その顔芸はまさに、総裁の特許です!んーーっ、うちの副支部にはまだその技は出来ないでゴンスよ(^^ゞ仰向けに寝てアホアホするのは得意なんすけど(笑)
とても同じシトとは思えない変化でゴンス。。。
ほっぺただけがブルブルかと思いきや、耳までなんですね〜(^^)
柔らかい部分は全てブルブルしちゃうんですね〜。
私は柔らかい部分に気をつけなくっちゃ(^^;)
OH〜、これはアリスにはまだまだできぬ業ですな〜。
顔のタレ具合がいまいちでゴンス。
お父さんならできるかもしれないでゴンザレス(笑)
(・・)流石☆ボス様だぁ〜〜
1秒かかって無いのですね〜
水しぶきまで♪くっきりですもんね〜
カレンダー^^絶対手に入れますよ〜楽しみです。
カッチョイイ〜☆☆☆!!
ギャラリーにあるグリズリーのようですね☆☆☆
お総裁すごい!!
僕も「大顔瞬間変化」習得するのだ〜
サミットの時 見てちょうだいなのだ〜!
総裁はじめまして。
同じ種類の生き物とは思えない貫禄なのだ。
素晴らしい技ですっ!!
プリチー☆ワンダフォー
僕なんてひよっこ過ぎて足元にも及びません。。。
技の習得の前にデカくなるよう頑張りますです!!
いつか大顔連に名を連ねられるように♪
おぉ〜.やっぱり総裁はバリすごか〜♪
一に練習,二に練習!
『大顔瞬間変化』の技を取得するまで,修行は続くのでごんざれす!
(すでに夏彦語が定着しつつある我が家…笑)
オデと言ったら、田吾作でゴンザレス!!
久々に田吾作見たいなぁ・・・・。
ボス、又お願いします
オデの田吾作
フォー!!しゅっしゅごい!!
やっぱ総裁はしゅごしゅぎる!!
『大顔瞬間変化』の技習得するまで、鍛錬せねば。。。
オイラも顔は垂れてるから、鍛錬、鍛錬。。
その技を激写できるのは、デジイチをお持ちのシトだけのような気がするのはワタスクだけだすか??
ワタスクの場合、カメラマンが下手なのでいつになったら撮影できるのか不安なのだす。
極意『大顔瞬間変化』是非ボクも披露したい!
近所の川でやってみよーかなー
でもウチのおとうちゃんがちゃんと撮れるかどうか・・・
なるべく明るいところでシャッタースピードを上げて撮ればいいナリかなぁ
まんず、ガンバルンバだ〜
水面もとてもきれいナリ
総裁の技も一層映えるナリね
師範ですやん〜。なんともいい響きですやん。
オイ丼が極意を会得してもヌケサクが写真に収める事が無理ですやん。
お総裁!オイ丼はチョップで瓶の頭を吹っ飛ばせるように修行しますやん。
大願瞬間変化すごいお〜
ぶうぅちゃんのばやい 顔が重いので
1振り10cm前に進んじゃうんだお…
大願瞬間変化チャレンジすると多分1mぐらい異動しちゃうお
でも、石川支部長として日々トレーニングでガンバルンバだお
総裁〜〜顔をそんなにふっちゃって、首は大丈夫ですか〜〜〜?
タプンタプンのホッぺがこの技を取得する鍵ですね?
でも、女の子には、ちょっとね〜〜〜。
こんにちは夏彦様!!
すごいです☆すごすぎて、momoは画面に釘付けになりました!momoもママと頑張ってこの技を取得したいと真剣に思いました!
パパが帰ってきたら、パパにもこの技を見せたいと思っています♪
夏彦総裁さまぁ〜
さすがです。
オレも取得できるようにカメラマンと二人三脚で特訓します。
☆コメントをしてくりた皆さん
今回はオデの予想ど〜り、たくさんの感動のコメントをしていただきアリガト〜でゴンザレス!
オデのこの鬼気迫る真剣なショウジョウ(表情)に憧れるシトがまたまた増えるでないかい。
大顔連の諸君がこの技を身につけ、ブログで公開されることを楽しみにしているオデなのだ。
ボスも挑戦!大顔道の極意『大顔瞬間変化』…!?
08′夏 親方セレクション ボスだよ〜 ママ「あっきー」に代わって今日はボクがお届けします ボクが所属している団体「大顔連」 その大顔連の夏彦総裁の技のひ…