これは世界的に有名なブルックス・フォールズでごんす。
サケをの遡上にあわせてヒグマが集まってくる楽園なのだ。
よ〜く見ると大きいヒグマが前方の良い位置を陣取ってるのだ。
ヒグマの世界では大きくて強い奴が優先されるでごんす。
(シェイプアップ以前のオデ)
しか〜し!
オデ達の世界はそ〜はいかなかった!!
オデはたくさん食べて大きくなったけんども、
いつも小さなアンジー様にやられっぱなしでごんす。
更には、ヘルニアとは・・・トホホでごんす。
てなわけで、ついに来週はリニューアルされたオデ、
つまり、シェイプアップされて一段とカッチョイーオデを披露するでごんす。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
ヒグマの楽園でごんす!
“ヒグマの楽園でごんす!” への12件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
おっ オデ君。 ついに謹慎処分解除ですか!?
かちょいいオデ君 期待してますよー!
(くれぐれも 無理はしないでおくれでやんすよ)
かなり体重を落としたんでしょうか?スマートな夏彦君?は、ちょっと、ピンときませんが・・・楽しみにしています。
うわぁ〜♪マグ兄ちゃんがいっぱい!!!
支部長が僕と同じ体重・・・
さてさてスマートに変身したしぶちょぉ〜
楽しみにしてますよ。
カッチョイー夏彦君に期待してます〜☆
ニュースで、ツキノワ熊が気持ち良さそうに泳いでいるのを見ましたが、
こちらも、なんとも水の中でも豪快な熊さん達ですね〜!!
はじめまして♪初コメントです!!
いつも、きれいな写真に感動してます。
ヒグマの楽園って・・・すごすぎる!!
シェイプアップした支部長って、どんなかな。ちょっとドキドキして来週を待ちます。
涼しくなってきて良かったですね。暑いし、動けないし、ムースキャビンにも行けないし、つらい闘病生活じゃないかなって思ってました。
いよいよ夏彦君も復活ですね〜!
どれくらいシェイプアップしたか楽しみです!
それにしてもクマだらけですごいですね。
こんなの見たらビビッて逃げちゃいますよ。
わ〜〜〜いッ!
夏彦君に会いたくて夜も眠れませんでしたぁ・・・
会えない間は、我が家のPCのデスクトップ画面も、冷蔵庫も、夏彦君にはりかえ、寂しさを紛らわせていました。(笑)
ダーリンは
って・・・切れちゃいましたぁ
我が家のダーリンは、すっかり呆れていますが♪
それでも一緒に復活を祈っていましたから・・・
・・・と、言いたかったんですゥ〜
胸、腰、一回り小さくなったのかな?
苦労話も聞きたいワン!!
お〜!だいぶ調子がヨロシイ様で何よりです。楽しみにしてますね♪っちゅーか凄い!ヒグマってこんなに大勢集まるもんなんですね〜(驚)
☆453さん
もともとカッチョイ〜オデ!
更にカッチョイ〜とゆ〜のは難しかった。
そうそう、無理は禁物でごんす。
☆コロままさん
オデにしてはかなり頑張ったでごんす。
見た目はそうでもないでごんす。
☆ハインしぶちょ〜
そうそう、あのオデが13.8キロでごんす。
これからはこの体重をキープするのだ。
☆*sakura*さん
オデはいつでもカッチョイ〜のだ!
ここの熊は大きいのは600キロもあるでごんすよ。
ちなみにツキノワグマは70〜80キロ、北海道のヒグマでも最大級は300キロくらいでごんす。
☆はなさん
ど〜も、はじめましてでごんす!
オデは歩く感動と言われてるでごんす。
そちらは利尻島でごんすか?
うらまやし〜ね〜!!
☆きゃらくん
今回のヘルニアはオデにとって最大の苦難でごんした。
本調子になるまでは、もうちょいと時間がかかりそ〜なのだ。
☆ha-ru-lyさん
かなりシェイプアップしたでごんすよ!
クマにはヘルニアはないでごんすかね〜
クマにあったら逃げるのが一番危険でごんす。
☆yuyutyさん
しょうがないチミなのだ!
しか〜し、もう心配ないでごんす。
完全復活ではないでごんすが、もう歩けるよ〜になったのだ。
☆マー・ノンママさん
顔も小さくなったでごんす!
☆michiさん
ど〜も、調子はまあまあでごんす。
これがアラスカの自然でごんす。
オデも行きたいね〜