グドモーニン!ユー達!
いや〜今日の朝も寒かったね〜
昨日はマイナス17度、今日はマイナス20度まで下がったのだ。
てなわけで早朝、空知川に行ってみると
案の定、川が温泉の湯気のように曇っていたね〜
こういう寒い日は天気がいいと決まってるのだ
青い空に白い大地!
なになに物足りないって?
相変わらずわがままなユー達だね〜
これで完璧なのだ。
先週はここでも雨が降ったのだけど
やっぱりこれは異常気象だね〜
2月に雨なんて考えられないのだ。
そして数日後にはマイナス20度
体がついていけないっつ〜の
久々にナタリー登場!
青い空に白い大地、そして赤いダウンのナタリー
ゴージャスなシチュエ〜ションでないかい?
青空と白い大地とオデ!
“青空と白い大地とオデ!” への9件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年6月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
ホントにタイトル通りの写真ですね♪
この空の色、人工では出せないと思います。
やはり夏彦君のところも異常気象ですか…
2月に雨が降るのはおかしいんですよね。
関東はとうとう雪を見ることができず…(もしかしたら3月に降るかもしれないですけど)
こぶしの花の蕾が大きくなってきています。
雪よこ〜い!!
しかし、マイナス17度。。。鼻水が凍りそうです(−−;)
やっぱり夏彦君は寒さに強いわ。。。スムースなのに(^^*)
ナタリーちゃん久々登場で嬉しいです(*^^*)
青と白と赤のコントラストがいいですね♪
こっちも暖かったり、バリッと冷えたり・・
身体がついて行かない感じですよ
澄み切った空気が見えるような写真ですね
冷え込む時ほど、原色が綺麗に見える気がします。
キレイな青〜☆
こんな広々とした所で『わぁーっ!!』って叫びながらダッシュしたい(笑)
それから雪に倒れこみたい(笑)
ナタリーちゃん赤が似合いますね☆☆☆
あ、久しぶりのナタリーちゃん!!可愛いです^^
夏彦くんのパワーで異常気象なおしちゃって下さい!!
いや〜、マイナス17度ですか。聞いただけで、顔が痛くなっちゃいました。さすが南富良野です。
気温が高くなったり、低くなったりで、路面はツルツルです。散歩させてて、思いっきりころんで後頭部打撲してしまいました。あー、つらい。
始めまして。
うちにもフレンチが2ブヒいます。
富良野で雪まみれになって遊ぶ夏彦くん
とっても、輝いています。
しかも、楽しそう。
ご家族もいるんですね。
また、遊びにきますね。
いつも見てますが初めてコメントしま〜す!映像がハンパなく綺麗でびっくりです。そこにオデも登場!すごいマッチしてますね〜なんだか野性味すら感じますが・・・いいな〜締まってて体も!これからも遊びに来ます〜
マイナス○度・・・体験したことない・・・
でも、だから、空気がぴんと澄んでいて、空や雪が綺麗なんですね。私は、寒いのがとても苦手なので、写真だけで満足しています。
☆の〜♪さん
ほんとに芸のないタイトルなのだ!
もうちょっと考えろっつうの!
この日はほんとに空の青がきれいだったね〜
雪もまぶしくて目を細めるほどだった。
ナタリーも気持ちよさそうだったね〜
☆SORAぉさん
大空町って隣の東藻琴と合併したんだね〜
女満別はボスの母の故郷、東藻琴はボスの父の故郷なのだ。
大空町の空もきれいだろ〜ね〜
☆*sakura*さん
どんなに叫んでも、転がって雪まみれになってもOKなのだ。だ〜れもいないからね〜
ナタリーのダウンはかわいいね〜
☆boomamaさん
オデが祈祷師になって、この異常気象をどうにかしたいね〜
白熊の危機を救ってやりたいのだ。
☆きゃらママさん
最近の天気はバランスがわるいね〜
札幌の街中ならもう路面が出てるところが多くなってきたね〜
☆sumod`zさん
オデは4犬家族。
そうそうオデはいつも輝いてるのだ!
またど〜ぞ遊びに来るとい〜のだ。
☆グアムさん
ユーは暖かそうな名前なのだ。
ところでオデが綺麗でびっくりとは
違いのわかるおシトだね〜
これからもよろしくなのだ。
☆コロままさん
オデのブログは寒さが苦手なシトでも
見ることができていいね〜
なんのこっちゃなのだ!