ボス曰く:男にとって焚き火はなくてはならないものなのだ。
先日のムースキャビンの夜の気温はもう10度以下。
こんな夜は焚き火に限るね〜
最近のキャンプ場では、焚き火禁止のところが多いらし〜
キャンプに焚き火なしは、クリープを入れないコ〜シ〜でゴンザレス!
ちょいと古過ぎで理解不能のシトが多いんでないかい。
ムースキャビンで見上げる空は今日も満天の星空なのだ。
ボスは焚き火を見つめながら、何故かクリープの入れないコ〜シ〜を飲むのでごんす。
そしてオデは炎を見つめながら焼き芋のことを考えてるのだった。
ユー達にも焚き火はお勧めでゴンザレス!
素直な自分になれるのだ。
今日の炎はオデの大顔にはちょいと熱すぎでごんす。
☆フレンチブルドッグひろば☆
素敵な出会いが待ってるのだ!
焚き火
“焚き火” への14件のフィードバック
コメントを残す
- calendar
2023年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- profile
- search this site
- recent entries
- archives
-
- 2009年6月 (7)
- 2009年5月 (17)
- 2009年4月 (16)
- 2009年3月 (20)
- 2009年2月 (20)
- 2009年1月 (18)
- 2008年12月 (21)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (22)
- 2008年9月 (18)
- 2008年8月 (16)
- 2008年7月 (21)
- 2008年6月 (19)
- 2008年5月 (19)
- 2008年4月 (22)
- 2008年3月 (19)
- 2008年2月 (16)
- 2008年1月 (21)
- 2007年12月 (22)
- 2007年11月 (21)
- 2007年10月 (22)
- 2007年9月 (20)
- 2007年8月 (22)
- 2007年7月 (14)
- 2007年6月 (21)
- 2007年5月 (22)
- 2007年4月 (23)
- 2007年3月 (22)
- 2007年2月 (17)
- 2007年1月 (21)
- 2006年12月 (23)
- 2006年11月 (26)
- 2006年10月 (23)
- 2006年9月 (17)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (7)
- Recent Comments
- 2,000,000
⇒ FirstBernadine(9月 24, 2017) - 重大発表
⇒ natesoriw(9月 16, 2016) - 重大発表
⇒ Azachibar(4月 11, 2016) - 重大発表
⇒ Maria(4月 10, 2013) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 重大発表
⇒ (11月 08, 2012) - 臨時休業
⇒ Geraldine(4月 23, 2012)
- 2,000,000
- links
- others
- design customized
わー、焚き火だぁ!!
満点の星の下でオデとボスの男同士の会話が聞こえてきそうで羨ましくもあり、静かに時間が過ぎていく空間を共有?しました
感謝
あと少しで試験 頑張るぞ!!
初めまして、愛知県名古屋市に住み今現在5匹おフレンチと暮らしています、いつも拝見しています。
夏彦君のカレンダーなど部屋の至る所に(娘の部屋も)有ります(笑)オーナさんにコメントなんて・・・私みたいなのがして良いものなのかと、悩みましたが!!返信だとか、ブログを見てもらう・だとかは・・・トンでもないです、初のコメントを入れさせてもらうだけで(笑)ファンの一人とさせて下さい。これからも楽しみに拝見させて頂きます。北海道は肌寒くなってキタと思いますので、皆様どうか風邪など引かないよう頑張ってください。
素敵〜
ワンダフォーでちゅね。
こちらもかなり寒くなったでゅ。
体に気をつけてくだちゃい。
夏彦君の腰を落としてまったり座ってる姿が、いかにものんびりと焚き火を楽しんでいるようでいいですねぇ。
うちのふうは、こわがりなので、焚き火に近寄れないかも・・・です。(火より煙が嫌いみたいで、時には線香の近くに行くのも拒否します)
いいな〜、焚き火、いいな〜
その周りで飛び跳ねて踊りたいな〜
ぼくは、コーシーはいらないけど、クリープはなめたいな。
今朝、ぼくがあんまり水を飲まないからって、おとやんが牛乳をくれたけど、おいしかったでゴンス。
いいないいな〜!!!
芋、栗、かぼちゃの美味しい季節になりますね〜☆
天の川!!
早く(余り寒くならない内に)帰って、満天の星を見上げたい!!
夏彦ファミリーにも、お会いしたいです。
焚き火だ♪〜焚き火だ♪落ち葉焚き〜〜^^
夏彦ちゃん あったかそう〜。
こんなに、ムースキャビンの夜空は☆綺麗に星空見れるんですね(^^)
素敵です。
ボスは(。。)夜、コーシー飲んでも、寝れるのですね^^
凄い綺麗な星空ですね〜☆★☆彡 !!
おかんが「小さい頃は流れ星とか良く見れたのになぁ〜。」とつぶやいてます。
焚き火にジャガイモも美味しそうです♪
どちらかというと総裁はクリープONLYかと思いました(o^-^o) ウフッ
はぁ〜何でMILKってこんなに美味しいんだぁ〜(*/∇\*)
星空のお写真、ビューティホ〜ですね。
焚き火のお写真もgoodです。
炎の暖かさがパソコン通して伝わってきそうですよ。
ホント焚き火は、?男の浪漫?ですよね〜。
渡哲也さんも焚き火が好きで庭でよくすると話してましたね。
「ボス」「総裁」そして「団長」と集団の長となる方はシビ〜趣味が似合いますね〜。
焚き火の炎って神秘的ですよね・・・なんだか素直になれちゃうし。
満天の星空の下、焚き火の前で総裁と語り明かしたいなぁ〜
ちなみに、私はコーヒーがちょっと苦手なので焼き芋でお願いしますっ!(^^)♪
焚き火はいいですね〜。
心和むってゆーか、なんちゅーか。
でも先週末名寄でキャンプしたときは、寒すぎてコンロの火で生き延びたって感じでした。
南富良野も、もうすぐ焚き火が“浪漫の火”から“命の火”って時季になるんでしょうねぇ。
☆リボンの騎士さん
オデ達は焚き火が大好きなのだ。
今度は焼き芋がしたいね〜
☆Poohママさん
名古屋からよ〜こそでゴンザレス!
オデ達と同じ5犬家族でにぎやかそ〜だね〜
そっちは暑さが大変そ〜なのだ。
まだまだ熱中症には気をつけておくれでごんす。
☆ぶっこママさん
そのと〜り!オデは素敵な男でごんす。
昼と夜の気温差に対応できていないオデでごんす。
☆mayaさん
オデは線香の香りも大好きなのだ。
心が落ち着くのでごんす。
☆きゃら支部長
オデもミルクは大好きでごんす。
たま〜にしか飲ませてくりないのが不満なのだ。
☆sakuraさん
芋・栗・カボチャの季節到来はワンダフォ〜でゴンザレス。
もうカボチャは手に入れたのだ。
☆一美ね〜さん
満天の星を見てると気分がす〜っとするのだ。
こっちは例年以上に寒いでごんす。
☆miさん
ムースキャビンは水と空気がシジョウにおいしい。そして星空はいつもワンダフォ〜でごんす。
オデとボスはいつでもどこでも、何があってもぐっすり眠りるのだ。
☆八兵衛氏
ムースキャビンでは流れ星にいくらでも願い事ができるのだ。
ジャガイモでもミルクでもここでは農家のシトから直接購入できるでごんすよ。
☆あま糖さん
焚き火を囲みながら男は夢を語るのだ。
もうそろそろムースキャビンではストーブを焚くのでごんす。
☆たんぽぽさん
渡哲也さんとオデは共通してるでごんすが、ボスはちょいと外れてるんでないかい。
☆なると姫さん
こりからは落ち葉の季節でごんす。
落ち葉焚きで焼き芋なんてのもワンダフォ〜でないの〜
☆ゴロ助さん
オデは命をかけて焚き火はしないのだ。
寒い日のキャンプおちかれさんでゴンザレス!