自然に感謝するのだ!



あれま〜こんなところに白樺の大木が倒れてるのだ。

いったいど〜したんだろ〜ね〜



どうしたもこうしたもないのだ!

ボスの奴が今年はじめてチェインソーを使って木を倒したのだ。

直径50センチもあるこの白樺を倒したときボスは心が痛かったって言ってたね〜
白樺は成長が早いといっても多分50年は生きてきたんだろうし・・・
それがほんの数分で切られ白樺の命は絶たれたのだ。



オデたちが生きるって事は
他の生物の命を奪うことで成り立ってるのだ。

ちょいとかなし〜気もするけど紛れもない事実

こうやってオデがストーブの前でまどろんでいられるのも
焚かれる木のおかげなのだ。

大切なことは感謝すること!

今日はいつになくシリアスなオデだったのだ。


“自然に感謝するのだ!” への18件のフィードバック

  1. セナ より:

    そうだ、何事も感謝。同感だす。

    支部長、本当に深いことをおっしゃいます。

    他の命に助けられて、皆に生かされている。ワタクシもそのことを忘れないようにします。・・やはり大顔連は素晴しいのだ。

  2. フーバー。 より:

    支部長のお言葉に、心打たれますた。…この世は持ちつ持たれつ。当たり前のようだけど、当たり前なんてないんDasuよね。…しとも犬も、みんな感謝を忘れてはならないのDa!

  3. リボンの騎士 より:

    感慨深いです。

    白樺は、私からしたら、とっても貴重な木なので・・・

    自然界には、一つとして同じものは無い事をもう1度考え消費が美徳の時代は過去のものになりつつあり、人間の価値観こそ変えねばならない時がきました。

    命あるもの何にしても、感情があるのです。

    皆で、今一度考えましょう。

  4. ママコ より:

    先日見たテレビ番組で、現状のままいくと400年後には森林が無くなってしまうそうですね。

    また石油・石炭なんかは40〜50年後に尽きるとか。。。

    ありとあらゆる物が自ら苦労することなく手に入ってしまう、それが当然であるかのように。

    私たちは自然の恵によって生かされていることを忘れてはいけませんね。

  5. コロまま より:

    生きていくことは、日々感謝・・なんですよね。あ、別に変な宗教、入ってませんから、ご心配なく。夏彦同様、私も時々シリアスに考えます。すぐに忘れちゃうけどね。

  6. *sakura* より:

    今日のニュースで見たんですけど

    中国で、森林伐採の影響で緑が無くなってしまった場所を、緑色のペンキで塗ったというのを見ました。明らかにその場所だけ浮いているし、緑が無くなったから、ペンキで塗ろうっていう考え自体が信じられないです!

    しかも、費用は700万円位かかったそうです。だったら、その700万円で苗などを買って植えたほうがよっぽど良いのに!と呆れてしまいました。

  7. 夏彦 より:

    ☆セナ支部長

    自然に囲まれて生活すると

    オデ達が生きるために他の命が終わってしまうことを実感するだ。

    そのことをしっかり認識することが大切なのだ。



    ☆フーバーくん

    命を生かすために他の命が失われるって事。

    自然の摂理だけど人の行いはちょいと間違った方向に行ってるような気がするね〜。



    ☆リボンの騎士さん

    ボス:あなたの言っていることは正しいと思います。

    命のあるものに感情は確かにあるでしょう

    ムースキャビンの周りは白樺だらけですが

    先日の低気圧の大雪の影響でかなりの木が倒れてしまいました。

    これは森が放置されたため木が乱立し細く軟弱な成長しかできなかったためです。

    間伐によって一部の木の命は絶たれますが、

    他の木を立派に成長させることもできるのです。

    大切なことは認識し、無駄にせず、感謝することだと私は考えています。

    今回倒した白樺ほ根元で二股に分かれてる一方をいただきました。

    もう一方はこれからどんどん成長すると思います。



    ☆ママコさん

    地球にはシトが多くなりすぎたのかもしれないのだ。

    少子化と騒がれてるけど経済は厳しさを増すけど、自然環境的にはいいのかもしれないね〜



    ☆コロママさん

    ままさんユーはもうオデの虜になっており、

    “夏彦教”の信者なのだ!



    ☆*sakura*さん

    中国はどうなってるのかね〜

    どうしてペンキなのかね〜

    黄文雄氏の「チャイナ・リスク」を読むと

    中国の現況がわかるのだ。











  8. むぎ より:

    う〜うちが給料アップで騒いでいる時に、夏彦さんは深い想いを感じていたなんて・・・

    うちは、恥ずかしい〜まずは、身の回りの事

    から無駄をなくし、感謝することを忘れないように!未来に協力していきます。

    愛する地球のために・・・

  9. 夏彦 より:

    ☆むぎちゃん

    いやはや!

    オデも今日からペットシーツの節約からはじめるのだ。

    シッコは極力外でするべしっ!!

  10. きゃらママ より:

    2年前の台風の時に、大木がものすごく倒れましたよね。ああ、北海道は台風が来ないから、一気に倒れるんだなと思いました。

    自然に倒れる、枯れるということが行われていくのが良いのでしょうね。

    ところで、夏彦くんのブログをキャラのブログにリンクさせてほしいのですが。

  11. リボンの騎士 より:

    こんばんは

    ん〜、今まで気が付かなかった。

    返事を頂いていたとは。

    とっても嬉しいです。

    ちなみに、まだ、独身です。

    お婿さんにするなら、オデがいいなあ。

    尻に・・・しね。



  12. ハイン より:

    支部長、そちらのお天気は大丈夫ですか?



    と、パンダは最近何でもかんでも感謝して〜感動するようになったらしい・・・。

    僕も、今日からより一層感謝して生きてきます!

  13. ヒロ より:

    とーっても大切な事ですね。



    そんなシリアスな話は分かるんだけど

    てっきり夏彦君がチェーンソーを

    使ったのかと思っちゃいました(笑

  14. の〜♪ より:

    夏彦君、素晴らしい発言ですよ♪

    まったくその通りだと思いますもん(^−^*)

    全てのものに感謝して日々生きる…そうすると無駄な殺生をせずにすむんですけどね〜☆

    無駄な命なんてひとつもありませ〜ん。

  15. 453 より:

    夏彦君のメッセージ しかと受け取りました!

    感謝… 夏彦君の寝顔と一緒に忘れないでいたいと思いまーす。

  16. kyoko より:

    「生きる」、ということは「殺す」ということに繋がるという事実に、悲しい気持ちになることがありますね、切ない・・・ですね。

    人間は、地球上で「でしゃばり過ぎてる生き物」だなぁと感じます。小さな生き物なのに。

    夏彦くん、暖炉前は気持ちいいですか〜。

    憧れます、暖炉。ファンヒーターより、やっぱり暖炉!だよね〜。

  17. 夏彦 より:

    ☆きゃらママさん

    あの時の台風はすごかったね〜

    札幌でもいたるところで大木が倒れてたのだ。

    あのとき倒れてた木は今薪になって使用してるのだ。

    自然の中で倒れた木は次の命の糧となるのだ

    これを倒木更新と言うのです。

    リンクこちらこそよろしくお願い致しますのだ。



    ☆リボンの騎士さん

    あれま〜残念!

    オデにはアンジーがいるし〜

    ユーの座布団になりたかったのだ。



    ☆ハイン支部長

    感謝感謝とオデは教祖様になったような気分なのだ。

    あたらし〜生命の誕生これがまた感動!



    ☆ヒロさん

    チェインソーは以外と危険!

    ボスの使用中はオデは非難してるのだった。



    ☆の〜♪さん

    の〜♪さんはさすがに解ってるのだ!

    無駄な命などぜ〜ったいにないのだ。



    ☆453さん

    オデの寝顔に感謝するユーは素敵だね〜



    ☆kyokoさん

    オデの寝顔をよ〜く見るのだ!

    感謝の二文字が見えてくるに違いないのだ。

    薪の炎は心まで温めてくれるのだ。





  18. google earth のニュースレター:雪や雲や海面温度や葉緑素濃度状況

    google earth からの「観光客」というタイトルの無料のニュースレター(メルマガ)を購読したい場合は、http://earth.google.com/sightseer_signup.html

コメントを残す

calendar
2024年4月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
profile
夏彦 クリックするとどんな顔?
TOTAL:
TODAY:
YESTERDAY:
Pet Linksへ
search this site
recent entries
archives
Recent Comments
links
others
design customized

札幌 Web制作会社 カーバンクル


このページの先頭へ